2013年1月29日火曜日

節分いわし 店頭炭火焼 ~ 高取店








昨年秋に高取店にて
実施しました
店頭炭火焼さんまが


大好評でしたので

2月3日(日)の節分に
「店頭炭火焼いわし」
を販売致します



ふわふわで
炭の香り豊かな
美味しい「いわし」を
是非ご賞味ください

お家のコンロも汚れないので
一石二鳥です




お待ちしております~♪

高取店 鮮魚部






















2013年1月10日木曜日

<< 鏡開きの日 >>1月11日(金)


<< 鏡開きの日 >>
お供えしていた鏡餅を小槌(こづち)で叩き割る「鏡開き」は
もともと武士の風習でした。

男性は、具足(鎧や兜のこと)にお供えした「具足餅」
女性は、鏡台にお供えした「鏡餅」
それぞれ雑煮にして食べたことがこの行事のはじまりです。

しかし、武家社会では「切る」という言葉を嫌い、このとき刃物は
使いませんでした。それで、叩いて割るのですが、
おめでたい時に「割る」というのも縁起が悪いため
「運を開く」にかけて「鏡開き」といわれるようになりました。





1月11日(金)

各店で鏡開きを行います

是非、吉野ストアにお立ち寄り下さいませ!























2013年1月7日月曜日

七草のいわれ


 *** 七草 ***


・せり

・なずな

・ごぎょう

・はこべら

・ほとけのざ

・すずな(かぶ)

・すずしろ(大根)


・・・・・・ 七草のいわれ ・・・・・・


草粥とは、正月七日の朝「せり」「なずな」「ごぎょう」「はこべら」
「ほとけのざ」「すずな」「すずしろ」の七草が入った粥を食べて
無病息災を願う、古くは平安時代から伝わる風習です。

七草粥は、日常の食生活に戻るひとつの区切りとなるほか、
野菜が乏しい冬に
ビタミン・ミネラル
豊富な七草で栄養のバランスを整えるという古人の智恵があります。

2013年1月1日火曜日

迎春








<<あけましておめでとうございます>>



毎度ありがとうございます!
新しい年を迎え、心も新たに
おいしい暮らしのお手伝いと
健康・安心・安全をテーマに
提案を続けて参ります。
本年も「吉野ストア」をどうぞ
よろしくお願い申し上げます。






平成25年 社員一同